トップページ
診療について
院長あいさつ
小児科医師紹介
小児科コラム
整形外科医師紹介
整形外科とは
院内紹介
アクセス
ママさん小児科医の徒然日記
インフルエンザ
掲載: 2018/12/ 5(Wed)
みんなで予防!インフルエンザ さいたま市
引用:みんなで予防!インフルエンザ さいたま市ポスター

みなさまご無沙汰しております。
本日久々に書いてみました。先月は一回も書いてなかったことに今更びっくりです。
どうも申し訳ありませんでした。

さてさて。
そろそろインフルエンザの予防接種も終盤に入ってきました。
13歳未満の小児に関しては2回接種をお勧めしていますので、当院でもただいま現在ご予約いただいている方々はほとんどが2回目、もしくは大人が主流です。
先月末、接種ご希望の方々がどこのクリニックさんにも殺到して、一時的にインフルエンザワクチンの供給が止まっているようです。
かくいう当院でも現在すでにご予約いただいている方の分だけですでに在庫切れとなってしまい、ご予約を検討されていた皆様には多大なご迷惑、ご心配をおかけしております。
ただいま発注しておりますので、もうしばらくお待ちください。

例年、インフルエンザは年明けあたりから爆発的に流行します。
もともとインフルエンザワクチンは重症化を防ぐのが主な目的です。
ワクチン接種だけで安心せず、うがい、手洗いを頑張っていきましょう!
そしてインフルエンザにかかった方、そしてご家族の方。
大事なのは安静にできる環境を整え、水分をしっかりとることです。
身体は治ろうとする力を必ず持っています。
それが十分に発揮できるよう、休むべき時はちゃんと休みましょう。

風疹流行中
掲載: 2018/10/31(Wed)

皆様、ご無沙汰しております。
すっかり秋らしくなってきましたねえ。朝晩の寒さがこたえます(笑)。
体調管理もうまくいかない季節になってきましたが、大丈夫でしょうか。
我が家は今のところ無事ですが、気を緩めずにお互い頑張りましょう。

さて。首都圏を中心に今年は風疹が大流行です。
各自治体でも、妊娠希望の女性やその配偶者の方に風疹抗体価の検査をお勧めしていますね。
自治体でやれる検査はどうしても対象が限られてしまうのですが、それ以外の方でも検査ご希望の方は遠慮なくご相談ください。
話は戻りますが、風疹ワクチンを接種されてないる方は特に20~40歳台の男性に多いです。
それ以上の年齢の方は予防接種よりも実際にかかられた方のほうが多いといわれてます。
覚えていらっしゃらない方もいるかもしれませんが、中学生の時に「女子だけ予防接種ね~」と言われていたアレです。
 風疹は妊婦さんが感染すると先天性風疹症候群になってしまう赤ちゃんが生まれてくる可能性があります。
 難聴、先天性心疾患、白内障が三大症状と言われ、ほかにも様々な随伴症状が見られます。
 テレビでも特集番組などで紹介される機会が増えましたので、ご存知の方も多いと思います。
 毎日を懸命に頑張っていらっしゃる方は必ず言っています。
「風疹は予防接種さえしっかり受けていただければ、確実に防げる病気なんです。」

当院でも特に1歳のお誕生日を迎えて麻疹風疹混合ワクチン(MRワクチン)を打っていない方、同じく年長さんで打っていない方を中心にお声掛けしています。
 公費で接種できますが、公費が使える期間が限られてしまうので、予定はお早めに立ててください。
残念ながら公費の期間を逃してしまった方。お金はかかってしまいます。でもお子さんの将来を守るための予防接種です。
 タダじゃないからやーめた、ではなく、ご自分の子供、孫、それ以上に続く子孫のためにもぜひ予防接種をしましょう!!

就学前健診と予防接種
掲載: 2018/10/24(Wed)

皆さんこんにちは。
秋も気配も本格的になってきましたねえ。

当院でもインフルエンザ予防接種の受付、そのうち接種も始まります。
やったところで必ずかかるし…と思っているそこのあなた!
残念ながら、インフルエンザワクチンはかからないための予防接種ではありません。
特に乳幼児や年配の方、心臓病や呼吸器の基礎疾患がある方が重症化しないようにするためのものです。
同居されているご家族が持って帰る可能性も十分にあります。
ぜひぜひご家族全員で接種のご検討をいただきたいと思います。

本題はこれからです。
さて 。次年度小学校に入学するお子さんをお持ちのご家庭は、そろそろ就学前健診の季節ですね。
書類もいっぱい、予定もいろいろ入ってきて大忙しになりそうですよね。
かくいう我が家も、次女が来年度小学生になります!
で、いろいろ書類書きましたよ。
長女の時にも書いたはずなんですけどね~、すっかり忘れちゃってました。

その時予防接種歴について記載する書類がありました。
麻疹風疹混合ワクチン2回目は皆さん接種しましたか?
今年の春に大騒ぎになりました麻疹、最近話題になっている風疹のワクチンです。
数年前大流行したときは、就学前健診の時点でやっていなければ接種勧告を学校が行ったり、クリニックで啓蒙 活動したんですが、今はあまり聞かなくなりました。
だからと言って、適当にしていいものではありません。
麻疹も風疹も、非常に重篤化しやすい病気で、そのワクチンを打てば予防できるんです!

年長さんのいらっしゃるご家庭のママさん、パパさん。
お子さんの予防接種、しっかり受けられていますか?
これをいい機会だと思って再チェックしてください。
元気に、かっこいい1年生になるためにも、ぜひぜひよろしくお願いいたします。

小児科 診療予約
予防接種予約
予約_QR_code
整形外科 診療予約
TEL 048-711-3232
小児科 問診票
小児科問診票
問診票ダウンロード
ドクターズファイル
ドクターズファイルに”ファミリーでかかることができるクリニック”として掲載されました
詳しくはこちら
ドクターズファイル
求人情報
スタッフ募集中
現在、理学療法士・事務職員を募集しています。

詳しくはこちら